YouTuberペンタグラム 小鉄の日常やアンケートブログ

底辺YouTuber、ペンタグラムの日常だったり気になるアンケートの結果をblogにまとめました!

秋を感じてきました🍁🍂

f:id:nanashi_CH:20221010211601j:image

ペンタグラム〜ペンタグラム〜ペンタグラム( *´ワ`*)

こんばんは🌙ペンタグラム小鉄です(「´・д・)「 シャー

 

 

いや〜今日は凄く過ごしやすい天気で

しっかり秋を感じました☺️

 

 

なので、今回は秋についての豆知識を書いて行こうと思いますトコトコ(((((*´・ω・)

 

 

秋のお話①

『紅葉』と『紅葉』の違いは??

『こうよう』と『もみじ』の違いは??

f:id:nanashi_CH:20221010212325j:image

 

紅葉(こうよう)と言う場合は、落葉樹の葉の色が変わる自然現象のこと
  平安時代から紅葉(こうよう)という言葉は使われていました。でも今みたいに手軽に

  見るものではなく山の奥にわざわざ行って見にいってたらしい。

 

紅葉(もみじ)と言う場合は、カエデ科の植物の別名
 カエデ=もみじって知ってました??別物だと思っていた私は地味に驚きました!

 カエデの中でもよく写真とかでもでてくる葉っぱをもみじと言うらしいです。

f:id:nanashi_CH:20221010212356j:image

 

 

 

ちなみに左がもみじで右がかえでです

 

秋のお話②

落ち葉ってなぜ落ちてるの??

f:id:nanashi_CH:20221010212601j:image

 

秋になると、「もみじ」や「いちょう」などの落ち葉が敷き詰められた場所がきれいなので風流だなと思い、よく写真を撮ったりしますが、あれってなぜ落ちちゃうのでしょうか。

植物は、体内に吸収してしまった老廃物を葉っぱの中に蓄えます。
そして、秋になり落葉が始まると、葉っぱと一緒に老廃物も外へと捨ててしまうのです。

あれって老廃物だったのか~と驚いてしまいました!

 

 

秋のお話③

さんまの食べ合わせに要注意!!

f:id:nanashi_CH:20221010212716j:image

 

秋の味覚と言えばさんまですよね♪

しかしこのさんま食べ合わせを間違うと大変なんです(+o+)

それが漬物です!!

f:id:nanashi_CH:20221010212712j:image

 

さんまと漬物って自然と食卓に並びそうな組み合わせですが、実は発がん性物質ができてしまうそうです。詳しくはこちら!!

 

サンマを焼くと、タンパク質が変化して「ジルチルアミン」という物質ができます。これが、漬物に含まれる「亜硝酸塩」と融合すると「ニトロソアミン」という発がん性物質ができてしまいます。

 

ただこの「ニトロソアミン」は、ビタミンCを一緒に摂ることで生成を抑制できるそうなので、サンマにレモンをかけるなどすれば大丈夫です(*^_^*)

 

 

結構皆さん知らないんじゃないんですか⁉️😎

 

もし良かったらお友達に話して見てください(*`・ω・)ゞ

 

寒い季節が始まりますので体調には気をつけて✊

元気で楽しく秋を🍁🍂楽しみましょう( *´ワ`*)

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました(:D)┓ペコリンチョ

 

では、また╰(*´︶`*)♡